本文へスキップ

ニンジンジュース断食で、健康へのお手伝い ヒポクラティック・サナトリウム

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0557-44-0161

ご予約はこちら

お問合せContact

お問合せの前に


サナトリウムでの滞在を希望される方へ

ムラキテルミさんが自分の肝臓ガンを克服されたという本を出版され、又、全国で講演されて、その中に当サナトリウム(保養所)のことが必ず出てきます。それをご覧になったガンを患われる多くの方々から、サナトリウムでの保養希望をいただいております。

しかし当サナトリウム(“健康の館”の意)はあくまでも健康増進施設(旅館・宿泊業)であり、病院ではありません。医師が常駐しているわけでもなく、不測の事態が生じた時に、対応しかねる心配があります。
ガンは一個のガン細胞ができて、西洋医学で診断できる最少の大きさ=直径0.5cm(ガン細胞10億個)になるまで、約20年間かかるとされています。一回のジュース断食で、すぐ改善するというものではありません。
よって、ガン患者さんにおかれましては、西洋医学の治療と並行し、ご自宅で人参ジュース、生姜紅茶、生姜湿布、入浴やウォーキングなど、「気分がよい」「調子がよい」と思われることを試されて健康のレベルを上げる、つまり長期戦で根気よく養生されることが、ご病気に対処される最善策ではないかと存じます。


また、ムラキテルミさんと石原結實があたかもビジネス提携をしているかのような流言が広まっておりますが、石原はサナトリウム創設時より30年にわたり、大手や中小の健康食品会社をはじめ、種々の企業、個人とのビジネス提携のお話を、これまで数百以上も顧問弁護士(三堀清、山田正彦=元農相のお2人)を通して一貫して断ってまいりました。
よって、石原がムラキさんのビジネスパートナーになっているという話は決してありえません。
サナトリウムでの保養希望をいただきながらご期待に添えない方々には、誠に申し訳なく存じますが、事情をご賢察の上、ご海容くださいますよう伏してお願い申し上げます。


ヒポクラティックサナトリム所長 医学博士 石原結實


お問合せ方法

ご予約は下記のお電話で承っております。

ご問合せの際は、以下の情報をお伝えください。
 ※お名前
 ※電話番号
 ※御住所
 ※ご希望の宿泊日程。
 ※人数、他の参加者のお名前。
 ※ご希望の部屋数、お部屋のタイプ。

お電話 0557-44-0161まで



よくあるご質問

Q:断食は何日間しなければなりませんか?
  7日間の断食と3日間の捕食を合わせた9泊10日のコースが理想的とされていますが、短くても5泊以上なら効果が期待できるといわれています。1泊だけの体験断食や、断食しない1日2食の健康食こーすなどもご用意しています。短かいご予定しかとれない方には、毎週日曜日あさ8:30より当サナトリウム所長石原結實が健康講演を行っておりますので、受講されるようなご日程を組むことをお薦めします。
Q:客室に備え付けのものは何がありますか?
 ・ フェイスタオル、バスタオル、浴衣、生姜湯、黒砂糖を各お部屋に。お風呂付きのお部屋には石けん、シャンプー、リンスのご用意があります。
ただし、歯ブラシ、歯磨き粉、ひげそりのご用意がないので、ご自身でご用意ください。

Q:精算時にクレジットカードは使えますか? 
 ・ カードのお取扱いは行っておりません。恐れ入りますが、現金もしくは銀行振込みでのお支払いをお願いいたしております。
Q:インターネットに接続できる環境はありますか? 
 ・ 全館でWi-fiがご利用いただけます。
Q:駐車場はありますか?
 ・ 併設の駐車場を無料でご利用いただけます。
Q:クリーニングサービスはありますか? 
 ・ コインランドリー(洗濯機、乾燥機)を5台設置しております。
Q:喫煙はできますか?
 ・  館内は全館禁煙となっておりますので、屋外の喫煙所をご利用ください。喫煙所は本館玄関脇に設置しております。

 Q:用意する洗面道具は、なにかありますか?
  タオル・浴衣はご用意しております。またお風呂付きのお部屋にはシャンプー・リンス等のご用意もございます。浴衣のご用意もあります。
歯ブラシ、歯磨き粉、ひげそり(男性)を、ご用意ください。
   



information店舗情報

ヒポクラティック・サナトリウム

〒413-0231
静岡県伊東市富戸1317-4911
TEL.0557-44-0161
FAX.0557-44-0171
→アクセス